
東ティモール国防災機材整備計画
発注者: 独立行政法人 国際協力機構
期間:2022年4月~2023年1月
概要
東ティモールは国土の大部分を山地が占め、沿岸域まで急峻な地形を有するとともに、市街地が山沿いから海岸にかけての狭い平野に位置しているため、地滑りなどの土砂災害や浸水被害が頻発する一方、復旧に要する建設機材の老朽化が進行しており、給水タンク、発電機、トイレ、防災備蓄倉庫などの災害時緊急対応用機材の備えもなく、脆弱な活動体制となっていることが課題となっています。
本プロジェクトでは、道路や河道の整備のための建設機材及び災害時緊急対応用機材を更新・整備し、災害への備えと災害復旧対応の能力強化を図り、災害に強い街づくりを目指すことを目的としています。

