
東ティモール国 洪水被害インフラ緊急復旧計画
発注者: 独立行政法人 国際協力機構
期間:2022年8月~現在
概要
東ティモールでは、2021年4月4日未明に発生した同国全土の集中的かつ断続的な豪雨により、首都ディリでは、道路・橋梁、河川護岸、給水施設を含む基盤インフラに大きな被害が生じ、地方部では洪水による農業インフラの被害が報告されました。加えて、首都ディリでは一時的に1.4万人が避難民となり、新型コロナウイルス感染症の感染拡大にも拍車をかけています。
本プロジェクトは、中長期的なBBB(Build Back Better)を目標とし、緊急性の高い施設を対象として速やかに復旧工事を支援することを目的としています。

